キーボード

HHKBでハッピーハッキングした【プログラマーのキーボードレビュー】

HHKB happy hacking keybord ハッピーハッキングキーボード 静電容量無接点方式
記事内に商品プロモーションを含んでいます。
  • HHKBを購入しようか迷っている
  • HHKBを使った人の感想を聞きたい

この記事では、こんな悩みを解決します。

この記事を書いた人

はやと

プログラマー兼キーボーディスト

その日の気分やシーンによって複数のキーボードを使い分けています

メリット/デメリット・打ち心地・タイピング音に至るまで、このキーボードの特徴をお伝えします

「ハッキング」というと、「悪意を持ったハッカーが企業などのサーバーに不正に侵入してデータを盗んだり、乗っ取ったりする」というイメージがあると思います。

ですが、ハッキングには「コンピューターに熱中すること」という意味もあるのはご存知でしょうか。(大辞林より)
そうすると「ハッピーハッキングキーボード」という名前に込められた思いが伝わってきますね。

最高の打鍵感との呼び声も高い、PFUの「HHKB(ハッピーハッキングキーボード)」の使用感をお伝えします。

この記事で分かること
  • HHKBの概要
  • HHKBを実際に使用した感想
  • HHKBの気になるところや注意点

私の所有しているHHKBは現行のモデルではありませんが、本記事では有線・無線が選べる「HYBRID」についてのレビューとなります。

「有線接続のみ・キーマッピング不要」でいい方は「Classic」が安くておすすめですが、日本語配列モデルがないことにご注意を。

HHKB Professional HYBRID 英語配列/墨
created by Rinker

HHKB(ハッピーハッキングキーボード)の特徴

HHKB  happy hacking keybord ハッピーハッキングキーボード 静電容量無接点方式

キーに静電容量無接点方式を採用

無接点で(底付きなしに)スイッチングする「静電容量無接点方式」により、深いストロークと極上のキータッチを実現。

他の主要なキースイッチと比べると値段が高い傾向がありますが、それだけに押し心地がよく耐久性が高いメリットがあります。

静電容量無接点方式を採用している国内メーカーのキーボードは、HHKBとREALFORCE(リアルフォース)のみです。

HHKBとリアルフォースどっちが気持ちいい?【打ち心地・タイピング音レビュー】 タイピングが気持ちよく・指への負担が少なく・所有欲を満たして・PC作業のテンションを上がるキーボードが欲しい! こんな欲張り...

独特で合理的なキー配列

「プログラマーが理想とするキー配列のキーボード」がHHKBのルーツです。

HHKBは「UNIX配列」というキー配列を採用。
日本で普及している一般的なキーボードとは微妙にキーの配列が異なっていて、これがプログラムを書くのにとても理に適っています。

もちろん、だからと言って文章が書きにくいということはありません。

コンパクトで持ち運びがラク

HHKB  happy hacking keybord ハッピーハッキングキーボード 静電容量無接点方式

HHKBは縦12cm、横幅30cm程度でとてもコンパクトです。A4用紙の半分とちょっと。
その上550g程度(電池含まず)でとても軽いです。少し厚い本くらいの重さですね。

カバンにサッと入るので持ち運ぶのにストレスがありません。

Bluetooth接続とUSB接続に対応(Classicは不可)

HHKBは、Bluetooth接続でデバイスをあらかじめ登録(4台まで)しておくことにより、簡単なキー操作で目的のデバイスとすぐに接続できます。

私は有線モデルなので、この機能は本当に羨ましいです。購入当時はHYBRIDがなかったんですよね。

外出先でもHHKBを使う場合は無線だと接続が楽ですし、テーブルの上がごちゃつかないので気持ちよく作業ができます。

無線であれば、USBがないタブレットなどにも簡単に接続できるのも嬉しいですね。

有線接続できないと、通信が安定しない場合に不安でしたが、HYBRIDならその心配もありません。

HHKBは「USB Type-Cケーブル」でPCと接続しますが、「HYBRID」
「HYBRID Type-S」にUSBケーブルは付属していないので別途購入する必要があります。
(「Classic」には「Type-C – Type-A」付属)

キーマップ変更機能でキー配置をエディット可能(Classicは不可)

HHKBは制御キーの割り当てを変更できるDIPスイッチ(Win/Macも切り替えられます)と、制御キーと文字キー全般のキーマップをカスタマイズできる「キーマップ変更機能」を装備しています。

タイピング競技やeスポーツなどの、タイピング速度を追求する方には必須というイメージです。

ちなみに私はキーマップ変更機能は使用していません。

複数のキーボードを気分やシーンによって使い分けているので、特定のキーボードでしか使えない特殊な配列に慣れたくないからです。(HHKBを使用している時点でお前が言うなという感じですが)

キーマップ変更機能は専用ソフトウェア(無償、Windows対応)をダウンロードして使用します。(要USB接続)

スペック表

下記はHHKBのスペック表です。「HYBRID」を軸にまとめました。

HHKBの仕様

モデル・英語配列
・無刻印
・日本語配列(Classicは日本語配列なし)
墨・白
インターフェース・Bluetooth Ver4.2LE Class2
・USB Type-C
(HYBRID、HYBRID Type-Sにケーブルは付属しません)
(ClassicはUSB Type-Cのみ)
無線操作距離最大10m
(Classicは有線のみ)
カスタマイズ機能DIPスイッチ、キーマップ変更機能※1
(Classicはキーマップ変更不可)
キー数・US配列60キー(英語配列)
・JIS配列69キー(日本語配列)
キー仕様・静電容量無接点方式
・キーストローク4.0mm(Type-Sは3.8mm)
・押下圧45g
サイズ・294(W)×120(D)×40(H)mm キートップ上面まで
HYBRID、HYBRID Type-S)
・294(W)×110(D)×40(H)mm キートップ上面まで
Classic)
質量・540g(英語配列:電池含まず)
・550g(日本語配列:電池含まず)
・530g(Classic:ケーブル除く)
電源・単3形乾電池×2本(HYBRID、
HYBRID Type-S)
・USBコネクターからの給電
動作時間(無線接続時)アルカリ乾電池使用時の目安:約3カ月(PFU社環境でのテスト値であり、保証値ではありません)
サポートOS
(Bluetooth接続)
・英語配列モデル
Windows 8.1 / Windows 10、
macOS 10.14以降※2
Android 4.4以降、iOS 11.4以降、
iPadOS 13.0以降

・日本語配列モデル
Windows 8.1 / Windows 10、
macOS 10.15以降※2※3
Android 4.4以降、iOS 11.4以降※4
iPadOS 13.0以降※4
サポートOS
(USB接続)
Windows 7 / Windows 8.1 / Windows 10、macOS 10.12以降
  • ※1 専用ソフトウェア(無償、Windows対応)をダウンロードして使用。USB接続にてご使用ください。
  • ※2 macOSにてFileVault機能が有効になっている場合は、ログイン時の入力はUSB接続にてご使用ください。
  • ※3 Bluetooth接続で、日本語配列キーボードとしてご使用できるのは、macOS 10.15以降です。
    macOS 10.15より前のMac OSをご使用の場合、macOS 10.15以降にアップデートいただくか、USBケーブル(市販のUSB Type-C)での接続が必要となります。
  • ※4 日本語配列モデルをiOSまたはiPadOSで使用した場合、英語配列キーボードとして認識されるため、刻印通りに入力できないキーがあります。

HHKB(ハッピーハッキングキーボード)を使用した感想

HHKB  happy hacking keybord ハッピーハッキングキーボード 静電容量無接点方式

HHKBの特徴を見てきました。ここからは実際にHHKBを3年以上使用した感想をお伝えします。

抜群の打鍵感で疲労軽減

やはりこの打鍵感が、HHKBに多くのファンがいる理由です。
キーが軽すぎず重すぎず、適度な反発があってタイピングがとても楽しい。

「スコスコ」「コトコト」と形容される打ち心地そのままで、なによりキーを押下した時の弾力感がとても気持ちいいです。

そこはかとなく「モチっ」とした弾力感です。

また、キーをリリースする際の反発感でリズムよくタイピングできるのもいいですね。

打鍵感、キーボードの押し心地というのは、私にとってはとても重要です。
タイピングしていてテンションが上がりますし、何より指が疲れにくくなります。

毎日長時間PCで作業する方は、身体への負担軽減のために少しキーボードに投資するのもいいのではないでしょうか?

打鍵音は「力強い音が鳴る」

押下時に「ゴッゴッ」、リリース時に「カチャカチャ」と鳴ります。

HHKBの作りはプラスチック感が強く、打鍵時の衝撃がデスクに伝わっています。

高い携帯性のHHKBですが、タイピング音は少し大きめなので使う場所を選ぶかなと。静音性を重視する方は「Type-S」をどうぞ。

タイピング音が気になる方は、公式の動画を置いておくので参考にどうぞ。動画は静音モデルではなさそうです。

HHKB(ハッピーハッキングキーボード)」の気になるところ・注意点

特殊なキー配列がこのキーボードの魅力ですが、そのままデメリットですね。

よく「方向キーがないのがデメリット」と言われますが、そこはすぐに慣れますし、何より右手の移動が少なくて済むメリットのほうが大きいです。

ただし、普通のキーボードに違和感を感じるようになるのでご注意ください。

さいごに

HHKB  happy hacking keybord ハッピーハッキングキーボード 静電容量無接点方式

プログラミング初心者だった頃はMacbookのキーボードで頑張ってきましたが、やはりプログラマーたるもの道具にもこだわらなければならぬと思い、HHKBの購入に踏み切りました。

3万円前後のキーボード。

いまどき数千円でキーボードを買える時代、「そんなにお金をかけてどうするの」という声も聞こえてきそうですが、買って後悔は全くありませんでした。

指の疲労も減りましたし、何よりタイピングが楽しくなるキーボードです。

はやと

これからもHHKBで「ハッピーハッキング」していきたいと思います

HHKBはこんな方におすすめ
  • 押し心地のいい・指への負担の少ないキーボードが欲しい方
  • プログラムを効率よく書きたいプログラマー・エンジニアの方
  • 外出先でも自分のキーボードを使いたい方
HHKB Professional HYBRID 英語配列/墨
created by Rinker
【筆者も愛用】プログラマーがおすすめするキーボード【こだわりと使用感】 仕事にも慣れてきたし、プログラマー向けのいいキーボードが欲しい ノートPCのキーボードでプログラミングするのは疲れる ...